昨日(2025年4月18日(金))、県教委から2026年春の公立高校入試の日程が発表されました。
何か変えるのかなあと思っていろいろ考えてみたら、そんなことは全くなくて今春(2025年春)とほぼ同じ予定を出してきました。
じゃあもっと早(以下略)
(以下は岐阜県教育委員会のウェブサイトから)
第一次選抜・連携型選抜・帰国生徒選抜・外国人生徒選抜・県外募集選抜
○ 出願期間 令和8年2月 6日(金曜日)正午~2月12日(木曜日)正午
○ 出願変更期間 令和8年2月13日(金曜日) 9時~2月17日(火曜日)正午
○ 検査期日 令和8年3月 4日(水曜日) ※一部の高等学校では5日(木曜日)にも実施
○ 追検査期日 令和8年3月10日(火曜日) ※一部の高等学校では11日(水曜日)にも実施
○ 合格発表・第二次選抜募集人員発表 令和8年3月13日(金曜日)
第二次選抜
○ 出願期間 令和8年3月14日(土曜日)9時~3月16日(月曜日)16時
○ 出願変更期日 令和8年3月17日(火曜日)9時~16時
○ 検査期日 令和8年3月19日(木曜日)
○ 合格発表 令和8年3月24日(火曜日)
今春の入試と比較すると、出願期間から入試日、合格発表まで、曜日が同じで日付がずれただけという、要するに何にも変わっていない日程でした。
