ゼロからの・・・
一昨日は退院後初めて(だったんだな)散歩に出なかったが(歩数計アプリの一昨日の欄に0がついた。入院中も歩いてたから、0というのは入院中に歩数計アプリを当時担当の急性期の理学療法士さんに勧められるまま入れて使い出してから、つまりリハビリの時間以外に歩行器で歩き出してから、初めてだった。ほぼ2か月ぶりだ)、その分を取り戻すためというわけではないが、昨日は散歩に出た。
昨日は夜に塾を開ける用事があったから、午後は軽めで午前勝負だと思っていた。
午前中はいつものスポーツ公園、ではなくその横の公園から・・・堤も公園も桜は満開のようで。




堤に上がる坂道には桜の花びらが。

すべり台
この前のすべり台を桜とともに・・・撮るはずが雑木林に隠れるすべり台のようになっているな。下手くそ。

花見散歩に釣られそうに
私の前を7~8人の高齢者のグループが。花見散歩かな。堤上をずっと歩いていた。どこまで歩いたんだろう。自分もそうしようかと一瞬思ったが、ここからさらに南に進むと体力的に家まで引き返せない可能性があるかもしれないと考えて自重する。
野球好き
野球(を見るのが)好きなので誰もプレーしていない球場と桜を。

「気の早い桜」はこうなると散り果て1号なんだな。よく見ると。

跨道橋
いつもの跨道橋。階段もすいすい。もう通過することに取り立てての感動もなくなった。当たり前の通り道。という姿が2か月ちょっと前には想像できなかった。


以前「挑戦」していた階段も。すいすい。今日は降りて上ってまた降りてとやってみた。もちろん手すりは使わずに。もう大丈夫、だな。


スポーツ公園のグラウンドでは声が。春休みだなあ、少年少女が野球を・・・と思ったら地元大学の女子ソフトボールチームが練習していたようだ。写真はそのグラウンドの片隅に咲いていたタンポポ群。

公園から見た堤の桜並木。数日も経っていないが、この前よりもグレードアップしているような気がした。ほぼ満開だからな。

この公園に来たらこれをやらなくては。「うであげアーチ」という名前らしい。左右ともに10往復ずつやってみたが、左の方が疲れが早く来るなあ。右は全く疲れないのに。こちらはまだまだ。


さっき降りて上って降りてを繰り返した階段の遠景だが・・・。階段がどこにあるか分かるだろうか。差し詰め細かすぎて伝わらない遠景といったところか。

退院直後この公園で散歩を始めたときから(はじめは公道での散歩は危険だろうとここをぐるぐる回っていたのだ。まあその前まで病棟の中しかぐるぐる回っていなかったからなあ。今から思うとよくも飽きずに10周も20周も病棟内を回っていたかと思うが、あの頃は歩くことそのものが喜びだった)この工事をやっている。何かをしたのか若干色が変化しているがまだ工事は続いているようだ。

あっちのテニスコートは高齢者、こっちのテニスコートは少年少女で賑わっていた。春休み。
それにしても天気がよい。そして暖かい。汗が出るほどだ。あまりに暖かいので上着を脱いで半袖で歩く高齢男性もいた。私はそこまでしなかったが。
午前中は7500歩ほど。まっすぐ行って帰るだけなら6000歩ぐらいだと思うが、公園をぐるぐる回った分、歩数が伸びたかな。もちろん、昼からも出かける。
朝は「ごごは軽めでカルメン・マキで(私はカルメン・マキを知らない。今の70代くらいじゃないかな、知っているのは)」などと親父ギャグを口ずさんでいたりしたが、午後も軽くない普通の散歩をしていた。朝は南方面だったので北へ。
満開と言ってもいいだろう。この前の画像と比べるとよく分かる。

こちらも満開だ。この前も撮った工場横の桜並木。東京などは昨日の雨風が花散らしになったようだが、当地では大丈夫だったようだ。

鉄塔マニアではない
最近、鉄塔マニアのように携帯の基地局を撮影しているが、今日のはdocomoでなくauだった。お世話になっています。


春休みの公園
いつもの児童公園じゃない「都市」公園に別角度からやってきた。春休みだなという光景。小さい子どもとその親らしきみなさんが大勢来ていた。

この公園の桜?はだいぶん前に満開だったので散り果てていた。下にちょこっと写りこんでいるのはテント。芝生というか草の原にテントを張って休憩する家族連れが結構いた。

昨日も場違いな雰囲気にそそくさとその場を立ち去る。
これはこの前も撮った公園近くの神社。こちらも満開。高齢男性が畑で何やら作業中。そのトラックが入っている。

撮り鉄ではない
線路沿いを南下していたら電車と遭遇したので、慌ててパチリ。撮り鉄ではない。

一昨昨日撮影した近所の神社横の公園の桜並木。満開。

神社の様子。こちらもおそらく満開。

1日で15300歩
というわけで帰宅した。歩数計アプリを見たら、ぎりぎりで15000歩手前で終わる感じだったので大回りして帰って15300歩余り。昨日ゼロだった分は取り返したかな。1日の記録としては(あの歩数計アプリのスイッチが入ってなくてやけくそになった日を除けば)昨日が退院後の最高記録か。これをこれから近所の散歩で超えるのは難しいかなあ。今日はどこに行こう。