脳幹出血(脳卒中)からの復活へ6

 昨日は予報通り終日雨だったので散歩には行かなかった。歩数ゼロ。また今日から頑張って歩こう。以上。

はじめの一歩

 というわけでもなく、昨日書いたように今後に向けた動きで鍵になることのために出かけた。自動車学校での講習。自動車学校に行くのはそれこそ四半世紀以上ぶりだったが、無事に通過。久しぶりの運転だったので緊張したし、ハイブリッド車に乗ったことがなくて操作がしにくかったし、車に乗っていないせいかやや下手になった気もするが、OKをもらう。県警に電話したら「最寄りの警察署でもよい」と言うことだったので警察署に電話してその足ですぐに行き、警察の担当官と相談をして、晴れて車が運転出来ることになった。これで明日から動きやすくなる。やや大げさだが、ついにこの日が来たのだった。もう病院のリハビリには通っていないが、私にとってはこれが実質リハビリ終了のようなものだ。暇だった入院時にさんざん考えて思い描いていた行程通りでここまで来ている。脳卒中で倒れたことは予期せぬ大きな不幸だったが、いのちを拾ってからこの方は、今にして思えば幸せが続いている。感謝しなければならない。今日からは我が町を離れて散歩しようかな。明日からこのブログも町外写真が増えるかもしれない(って今までも電車で出歩いていたか。自動車運転まで時間がかかるなら電車の回数券も買う覚悟だったが、地元ローカル線頼みの生活はとりあえず終わったかな。鉄道がある町。ありがたかった。以前住んでいた場所なら考えられなかった)。これからいろいろ忙しくなるが、健康の維持のために(決してこのブログのためでなく)散歩は続けたい。