昨日も今日も散歩は続く

昨日は書いてなかったがもちろん散歩は続けている。昨日も今日も地元のスポーツ公園を回った。昨日は5300歩余り。速さはちょっとだけ気にしたら(のんびり歩かないようにしようかなという程度)5.0km/hが出た。いい気になって今日も同じ調子で歩いたら5500歩余り、4.9km/h。どうやら普通に歩くと4.9~5.0km/hの間になるらしい。1か月前はしゃかりきになって歩いて同じような速さだったなあと思い出す。だいぶん進歩してきた。

昨日も今日も例の健康器具を使った。もちろん左手だけ、昨日は20往復×3、今日は20往復×2だ。使い始めの頃は10往復もやっとで5往復×2とかにしていたことを思えばだいぶん進歩した。足の回復は歩いているだけで顕著に感じるが、手はこういうとき顕著に感じる。入院中お世話になったリハビリスタッフのみなさん(理学療法士さんや作業療法士さん)に今の自分の回復ぶりを見てほしい気もするが、月に一度の外来診察以外には病院に用がない私には残念ながらその機会はないのだった。

昨日はGWといっても谷間の平日。高齢者のテニスとわずかに歩く人以外にはいない公園だったが、今日のグラウンドにはサッカー少年たちが。クラブチームだろうか少年団だろうか。小学生っぽい子たちだった。野球場には軟式野球大会の字が飾られていたが試合は無し。明日以降だろうか。

両日ともツツジがきれいだったので撮影してしまった。上2枚は4/30のもの、下1枚が今日のものだ。

今日は県内の新型コロナウイルス感染者が多かったようだが、それにしてもこのコロナ禍はいつまで続くのだろうか。去年の中3生たちは部活動も修学旅行など学校行事もかわいそうなことになった。今年の諸行事はどうなるのだろう。収束してほしいと書いたり言ったりしても新型コロナウイルスはどっかに消えてはくれないが・・・。